お腹を壊した
◆原因:食べすぎ、ご飯を変えたこと、水を沢山飲んでしまった後、散歩中に何か落ちている物を食べてしまった、腸内寄生虫、お腹が冷えてしまった、等。
ストレスや肝臓が悪くなっても下痢をすることがあります。
◆症状:嘔吐、下痢、血便、脱水、元気がなくなる動きたがらない。トイレの回数が増える。
◆治療:環境の変化(工事が始まった、お客さんが来た、餌を変えたなど)や食べているフードとその量、生活習慣を聞いて、便の検査をします。
お腹を触って、聴診してみて、X線撮影や超音波検査、バリウムを飲ませての検査も必要になることがあります。下痢が長く続くと脱水も伴いますので、点滴も必要になります。
薬を服用し、消化のよいご飯を食べて安静にします。